ダイソンってすごい!

ダイソン掃除機のすばらしさを紹介

ダイソン掃除機コードレス

ダイソン掃除機コードレスおすすめスタンド!おしゃれに収納できるのはコレ!

投稿日:2018年10月11日 更新日:

ダイソン掃除機コードレスおすすめスタンド!おしゃれに収納できるのはコレ!

ダイソンのコードレス掃除機の魅力と言えばなんと言ってもわざわざコンセントを差し替えなくてもいい所ですよね!

さっと手に取ってすぐに掃除機をかけられる、そして便利で手軽な所がまた購入者の心をグッと掴んでいるのでは無いでしょうか。

ですがダイソンって付属品もけっこう付いてて収納に困っちゃいますよね…

今回はそんなダイソンをおしゃれに収納出来るおすすめスタンドを4つご紹介します!



①タワーコードレスクリーナースタンド

タワーコードレスクリーナースタンドは壁に穴を開けなくても、コードレスクリーナーと付属ツールを収納する事が出来ます!

こちらは生活家電用アクセサリー・部品部門でランキング一位の商品でとても人気が高いです。

色はホワイトとブラックの2色でシンプルなデザインでどんなインテリアにも合わせられます!そして組み立ても簡単な所が魅力の一つです^^*

 

 

②スリムクリーナースタンド

こちらのスタンドは付属品ツールは収納出来ませんがシンプルでスリムなデザインと立てて充電が出来る上、充電コードが裏に隠れて見えない所が魅力です。

付属品を一緒に収納したくない!スタイリッシュに見せたい!といった方におすすめのスタンドです。

 

 

③扉付きコードレスクリーナースタンド

こちらはV10シリーズ限定のスタンドですが扉付きのスタンドで見えない収納として付属ツールを収納する事が出来ます。

また立てて充電出来る上、壁に穴を開けずに立てかける事が可能です!

扉の中に付属ツールを収納する事でほこりも被る事も無く衛生的に使えますね。

また色はホワイト、ナチュラル、ブラウンの3色でインテリアに合わせて選べるのもいいですね^^*

 

④ダイソン公式オンラインショップ 直販販売セット

ダイソンの公式オンラインショップではdyson cyclone V10を購入すると直販限定セットで収納と充電の出来るフロアドックが付属で付いてきます!そしてお掃除ツールが5点も含んでいますので、お得ですよね。

こちらのスタンドは全て取り外して収納や充電をするタイプなので使う際にはノズルやサイクロン等をわざわざ自分で取り付け無いといけません。

しかし安心感とフィット感はさすが純正品といったところでしょう^^*

→ダイソン公式サイト 8%還元キャンペーンは9月30日(月)まで!

せっかく買ったダイソン、コードレスタイプであればさっと使えると、とてもお掃除も楽ですよね。

更にスタンドもおしゃれだとお掃除する時も気持ちがぐっと上がりますよね!

ダイソンの置き場所や収納に悩んでる皆さん、是非一度スタンドの購入を検討してみてはいかがでしょうか。



-ダイソン掃除機コードレス

執筆者:

関連記事

ダイソンV10お手入れ方法!開け方や洗い方・ゴミ捨て方法など紹介

ダイソンV10お手入れ方法!開け方や洗い方・ゴミ捨て方法など紹介 今ではDCシリーズからVシリーズまで多くの愛用者を持つダイソンのコードレスクリーナー。   ダイソンが愛される理由は使いやす …

ダイソン コードレスクリーナーは最新モデルが買い?コスパで選ぶ価格と性能比較!

ダイソン コードレスクリーナーは最新モデルが買い?コスパで選ぶ価格と性能比較! 今や世界的に有名なダイソンのコードレスクリーナーですが、モデルがたくさんあって結局どれを買ったらいいのか迷ってしまいます …

ダイソンV10の付属品!延長ホースやノズルなど豊富な便利アタッチメントの使い方教えます。

ダイソンV10の付属品!延長ホースやノズルなど豊富な便利アタッチメントの使い方教えます。 皆さん有名な家電メーカーダイソンから2018年に新たな新型コードレスクリーナーV10が発売されたのはご存知でし …

ダイソン掃除機コードレスの価格と性能比較!おすすめモデルは?

ダイソン掃除機コードレスの価格と性能比較!おすすめモデルは? ダイソンには最新型モデルのV10、V8、V7、V6、古い型落ちモデルのDC74、DC62、DC45、DC35とモデルが沢山あって購入する際 …

シャークニンジャvsダイソンV10!どっちがイケてる?比較してみました

シャークニンジャvsダイソンV10!どっちがイケてる?比較してみました 今やコードレスクリーナーといえばダイソンというイメージが強いでしょう。 しかしアメリカでダイソンよりも売れている掃除機があるのだ …